学校法人 大覚寺学園 嵯峨美術大学 嵯峨美術短期大学

検索

連続公開講座 京の美意識

第23回 美の工夫 ※終了しました

講 師
千 宗守氏(茶道・武者小路千家 十四代家元)
日 時
2007年3月24日(土)
14時00分~ ※30分前開場
会 場
G401教室(罧原キャンパス有響館4F)
初祖、千利休宗易居士から現在まで十四代四百五十年余の歴史を持つ武者小路千家。「伝統とは革新の集積である」との信念を持ち、新しい世代へ茶の湯の普及に努められる家元千宗守氏をお招きし、京の茶の湯の奥深さを探っていきます。
講師プロフィール
千 宗守(せん そうしゅ) 茶道・武者小路千家 十四代家元

1945年(昭和20年)京都に生まれる。
慶應義塾大学卒業、同大学院修了。 昭和50年代の中頃より、度々欧米の各大学等より招聘を受け、公演、実技披露などを十数回に渡り行う。また、その間、政府派遣の文化使節としてヨーロッパ各国及び中国へも赴く。 1989年(平成元年)第十四代「宗守」を襲名。
1994年(平成6年)バチカン市国法王庁にてローマ教皇名代の枢機卿方等に呈茶すると共に、同教皇故ヨハネ・パウロ2世猊下に単独特別謁見を許され、同教皇に日本の文化代表として茶の湯を説明する機を得る。
1997年(平成9年)第15回京都府文化功労賞受賞。
現在、帝塚山学院大学客員教授、大手前大学客員教授、(財)官休庵理事長。著書は「利休とその道統」、「雪間の草」など多数。

千 宗守