第90回 結縁潅頂(けちえんかんじょう)・ほとけさまとご縁を結ぶ儀式 ※終了しました
真言宗では一般の方々にほとけさまとのご縁結びをして頂くための儀式として「結縁潅頂」という儀式が伝えられています。密教の儀式ならではの秘密性と、めったに執行されていないため、あまり知られていないという側面もあります。
今回は、プロジェクターにて映像・画像を使いながら、法具そのものを参加者に着けて頂いたりしながら結縁潅頂儀式の簡略な歴史と流れをわかりやすくお話ししたいと考えております。
今回は、プロジェクターにて映像・画像を使いながら、法具そのものを参加者に着けて頂いたりしながら結縁潅頂儀式の簡略な歴史と流れをわかりやすくお話ししたいと考えております。
講師プロフィール
草津 栄晋(くさつ えいしん) 大本山大覚寺教務部長・教務執行
1966年大阪生まれ。
大正大学仏教学部卒業。
京都大本山大覚寺にて修行。
長崎県佐世保市黒髪山大智院名誉住職。
現在、大本山大覚寺教務部長・教務執行
