学校法人 大覚寺学園 嵯峨美術大学 嵯峨美術短期大学

検索

Department
短期大学 美術学科

デザイン分野 イラストレーション領域

デザイン分野 イラストレーション領域

どんなイラストでも
生みだせる力を。
どんなイラストでも生みだせる力を。
広告、ポスター、挿絵、キャラクターデザインなど、イラストレーションが活躍する場はたくさんあります。イラストレーションを描くうえで大切なことは、作画力だけでなく、資料を集めること、物事を観察すること、そして、作品をプレゼンテーションすること。イラストレーション領域では、商業イラストレーションや創作イラストレーションなど卒業後のビジョンも踏まえた指導を行います。2年次では「イラストレーション」「絵本」いずれかの学びのジャンルを選択します。
  • イラストレーション

    観た人から共感が得られる絵づくりの方法、さまざまな画材やデジタルツールによる技法を学び、自分ならではのイラストレーション表現を探求していきます。

  • 絵本

    絵本の制作について学びます。物語の作り方、挿絵の描き方を学び、製本の技術も身に着けます。また、絵本作品や作家の研究を行い、批評する力を養います。

制作風景
  • SCALE UP

  • SCALE UP

  • SCALE UP

  • SCALE UP

  • SCALE UP

  • SCALE UP

  • SCALE UP

  • SCALE UP

  • SCALE UP

  • SCALE UP

  • SCALE UP

  • SCALE UP

特長・特色
01.いきなり本番!
2年間を有効に使うために入学直後から本格的な作品作りに取り組みます。基礎練習的な要素を課題制作の中に組み込んであるので、作品の数を増やしながら同時に基礎力も養うことができます。
02.学生の数だけある課題
実習授業では全員で同じ課題に取り組みますが、学生のレベルに合わせて個別に到達目標を設定したり、各自のラフスケッチに赤ペン添削をするなど、学生一人ひとりへオーダーメイドの指導をしています。
03.社会の需要に応じた授業設定
「伝える」「楽しませる」「印象に残る」など、イラストレーターとして重要な作家性や表現の可能性を学びつつ、 実社会のデザインの現場を想定したカリキュラムを組み込むことで卒業後の進路に備えます。
カリキュラム概要
技術の基本を学習
課題に取り組みながら、イラストレーションを描くための技術や考え方を身につけます。同時にデジタルツールの使い方についても学びます。
自分の作風を模索する
課題に取り組みながら自分の作風を追究します。また、デッサン力を養う授業で描写力アップもはかります。後半は、進級制作にも取り組みます。
実践的なイラスト制作
「イラストレーション」「絵本」に学びのジャンルが分かれ、表現の可能性や作風を追究するとともに、仕事として実社会で使われることを意識した実践的な制作に取り組みます。
卒業制作に取り組む
2年間の学習成果を活かし、卒業制作に取り組みます。構想から完成までのあらゆるプロセスに時間をかけ、ていねいに作品を仕上げます。
卒業後の進路

多くの卒業生がクリエイティブの現場で活躍しています。イラストや絵本、アニメーション制作、キャラクタービジネスや商品企画、グラフィックや広告デザインなど。専攻科に進学する人、四年制大学に編入する人も多数います。

将来の職業像
イラストレーター/キャラクターデザイナー/グラフィックデザイナー/パッケージデザイナー/画家/絵本作家/アニメーター/企業就職(企画、制作、広報、営業、販売、事務)/専攻科進学/3年次編入学 ほか
学生作品

SCALE UP

#01 石倉かのこ
共有世界

SCALE UP

#02 廣岡咲希
新・浦島太郎

SCALE UP

#03 田中良佳
ナン太郎

SCALE UP

#04 北川晴惠
もぷちゃんのおたすけや

SCALE UP

#05 西原空里
関係