第71回 車折神社と富岡鉄斎 ※終了しました
画聖と称えられ、没後90年近くを経た今日でも、その数多の作品が高い評価を得ている富岡鉄斎であるが、鉄斎の生涯の半ば過ぎまでは、神官が本業であった事は、ほとんど知られていない。車折神社の宮司も務めた、神官としての鉄斎の人物像と、車折神社に伝わる鉄斎作品を紹介する。
講師プロフィール
高田 亘(たかだ わたる) 車折神社宮司
1965年 ヴィアトール学園洛星高等学校卒業
1969年 京都府立大学卒業
同年 宗教法人車折神社に奉職
1980年 宗教法人車折神社宮司に就任
同年 財団法人車軒(しゃけん)文庫理事長に就任
現在 宗教法人車折神社宮司
財団法人車軒文庫理事長
社団法人アジア協会アジア友の会理事
