■本田あつこさん(2007年 芸術学部造形学科卒)が、個展を開催します。
【月、そして川のむこう 本田あつこ個展】
会期 2014/10/30(目)~11/8(土)11:00~20:00(最終日は18:00まで)
※11月5日(水)は定休日のため休廊
会場 Café & Space あさの水車 Anteil
http://asanosuisya-anteil.seesaa.net
なお、展覧会会期中に様々なイベントが開催されます。
Act.1
■WORK SHOP
10月30日(木)・11月1日(土)・2日(日)
★「簡単☆手づくり版画でクリスマスカードや年賀状を」
版画技法(シート版画・紙版画・モノタイプ版画)のワークショップを開きます。
Act.2
■TALK LIVE ”Night of SANTINIKETAN”
10月31日(金)18:00start
★「シャンティニケトンの夜」(インド夜話の会)
3人のアーティスト。東野健一さんと高濱浩子さんと本田あつこの
インド夜話を開催いたします。
●LIVE FEE 1500円(1drink付)※お食事が必要な方は事前にご予約ください。
Act.3 (C.A.P.神戸文化祭参加イベント)
■MUSIC LIVE 「月と夜」
バーンスリーとタブラのライヴコンサート(インド音楽の夕べ)
11月2日(日) Door open 17:30 Start 18:30
●出演 Hiroshi Nakagawa(バーンスリー)・田中りこ(タブラ)
バーンスリーの第一人者であるHiroさんと数々の場でご活躍の
田中りこさんをお迎えしての川の音と月が溶け込むインド音楽の夕べ。
●LIVE FEE 2000円(1drink付)※お食事が必要な方は事前にご予約ください。
※本田あつこ個展、会場Cafe&Spaceあさの水車AnteilはC.A.P.神戸文化祭に参加しています。
神戸文化祭2014 http://kobebunkasai.jimdo.com/

