嵯峨美術大学複合領域4年生の矢田夏暉さんが「藝環会」に参加されます。
「藝環会」は、アートスペースの運営や企画に携わる若手作家・実践者たちが全国から集い、現場での課題や展望を共有するトークイベントです。会場は、東京都台東区池之端にあるアートスペースAVA。
北海道から沖縄まで、6名の若手運営者によるトークセッションを予定しています。ゲストには、吉祥寺でArt Center Ongoingを長年運営されてきた小川希さんを迎え、次世代アートスペースの未来をともに考えます。
地域に根ざした取り組みの実例や、スペース運営のリアルな課題が語られる場として、アーティスト同士のネットワーク構築と実践的な知見の共有が期待される貴重な機会です。
---------
【会期】令和7年9月21日(日曜日)14:00~17:00
【会場】AVA artist-run-space(東京都台東区池之端2丁目6-12) 
【定員】約20名(先着順)
【鑑賞券】現地参加チケット 1,500円 (学生無料) オンライン配信チケット 1,300円
【登壇者】
 平井 柊哉(ヒライ シュウヤ)
 拠点:0地点(北海道札幌市中央区北1条東11丁目15−22)
 間瀨 円也(マセ エンヤ)
 拠点:芸宿(石川県金沢市小立野4-2-1)
 矢田 夏暉(ヤタ ナツキ)
 拠点:ONE ROOM(京都府京都市右京区嵯峨五島町1)(嵯峨美術大学・短期大学キャンパス内クラブボックス)
 坂下 剣盟(サカシタ ケンメイ)
 拠点:AVA(東京都台東区池之端2丁目6−12)
 渡辺 修昌(ワタナベ シュウマ)
 沖縄県立芸術大学 在学中
【ゲスト登壇者】
 小川 希(オガワ ノゾム)
 拠点:Art Center Ongoing(東京都武蔵野市吉祥寺東町1丁目8−7)
【司会】
 小野 まりえ
【予約方法】
・オンライン配信チケット Peatixhttps://peatix.com/event/4521042
・現地チケット販売:Googleフォーム https://forms.gle/LNUWAXxxgBz7otys5 
【主催・お問合せ】
 AVA
 hello.bee.gallery@gmail.com
 ※本企画は、令和7年度台東区芸術文化支援制度の対象企画です。
デザイン 村井 秀
ロゴデザイン 小野まりえ

藝環会公式ホームページより引用

藝環会公式ホームページより引用
























 
			














 
				 
				 
				 
				 
				
 
				
 
				
 
				



















