芸術学部江村耕市教授制作と佐々木正子教授監修の映像作品が、錦市場商店街ナイトミュージアム「伊藤若冲とみずのき」~奇想の絵師×アール・ブリュット美術館~で上映されます。
〇錦市場商店街ナイトミュージアム 「伊藤若冲とみずのき」~奇想の絵師×アール・ブリュット美術館~
会期:10月2日(日)~30日(日) ※会場ライトアップ 19:00~20:00
会場:京都錦市場商店街の老舗47店舗 アクセス→http://www.kyoto-nishiki.or.jp/access.html
作品内容:伊藤若冲作品 約30作品/みずのき美術館作品 15作品
〇映像作品「伊藤若冲とみずのき」
伊藤若冲とみずのき、それぞれの作品を題材にした映像を、錦市場商店街のアーケードに設けた6箇所のスクリーンに投影します。商店街ならではの空間を使った映像上映をお楽しみください。
映像上映期間・時間:10月2日(日)~16日(日)【1日2回上映 ①20:00 ②21:00】
※映像制作:江村耕市(京都嵯峨芸術大学教授)
音楽ディレクション:生駒祐子、清水恒輔
映像監修:佐々木正子(京都嵯峨芸術大学教授)
主催:京都錦市場商店街振興組合、京都文化協会
共催:みずのき美術館(http://www.mizunoki-museum.org/greeting/)
協力:国立スミソニアン協会フリーア美術館、佐野市立吉澤記念美術館、静岡県立美術館、細見美術館、鹿苑寺
機材協力:キヤノンマーケティングジャパン株式会社
後援:京都府、京都市、KBS京都、京都新聞
助成:公益財団法人日本財団

