「右京M-1(まちづくりワン)グランプリ」とは右京区の魅力を高めるための活動、若い活力による意欲的な活動、地域課題解決のための活動など、まちづくり活動の中から特に優れたものを選ぶコンテストです。右京の住みやすさや魅力を高めるまちづくり活動を応援している団体「右京ファンクラブ」と右京区役所が主催するものです。

2023年11月10日(金)に右京区役所において参加団体によるプレゼンテーションと審査が行われ、嵯峨美術大学芸術学部デザイン学科グラフィックデザイン領域3年次生の「ゴミくじプロジェクト」が見事グランプリを獲得しました。「ゴミくじプロジェクト」は観光地のポイ捨てゴミを減らすための研究活動を行っています。2023年2月にはゴミをゴミ箱に捨てるとおみくじがひけるマナー啓発イベント「ゴミくじ」を開催し、2000名以上の観光客が参加しました。
グランプリを獲得したチームには活動資金として20万円が贈呈されました。今後も飛散しにくいパッケージの開発等をめざして活動を続ける予定です。

右京区の魅力を高めるための活動から特に優れたものを選ぶコンテスト「右京M-1(まちづくりワン)グランプリ」で嵯峨美術大学グラフィックデザイン領域3年次生のチームがグランプリを獲得しました。0