日本語
English
中国語
2023年2月7日(火)
3/3~8 嵯峨美術大学油画・版画領域1年次生のAkkyさんが、展示館けやき(大阪)で「Akky Solo Exhibition "TRIAL"」を開催されます。
2023年2月6日(月)
2/21~26 卒業生の藤井のぶおさんが、京都市京セラ美術館で開催の「第75回記念二紀展(巡回展)」に作品を出品されます。
2023年2月1日(水)
2/1~7 卒業生の久原瑞木さんが、大丸梅田店ART GALLERY UMEDAで「Tatsucon Selection 2023 -Osaka-」に参加されます。
2023年1月27日(金)
第22回 福知山市 佐藤太清賞公募美術展において、嵯峨美術短期大学卒業生の吉川弥音さんが日本画の部で入選されました。
2/1~7 卒業生で現在は教務助手の平良菫さんが阪神百貨店梅田本店で若手作家の制作を支援する新企画「Art Continuation Project Vol.3」に参加します。
2023年1月25日(水)
1/31~2/5 嵯峨美術大学油画・版画領域の中濵尚紀さんが、ギャラリーモーニング(京都)で「中濵尚紀個展」を開催されます。
2023年1月20日(金)
2/4~9 卒業生の藤井のぶおさんが、トアギャラリー(兵庫)で開催の「兵庫二紀俊英展」に作品を出品されます。
2/3~6 卒業生の齋藤直さんが、j-spiritギャラリー(京都)で「齋藤直個展 ー息を呑むガラス展ー」を開催されます。
最新記事
【6/9~6/14】嵯峨美術大学 造形学科の宇野和幸教授と卒業生の北村侑紀佳さんと平良菫さんがSteps Gallery(東京)にて「U know they mean(うのぜみ)2025 視覚の生態学」を開催されます。
【6/20~6/29】卒業生のむすびさんがatelier 眞空(大阪)にて個展「ULTIMA THULE 」を開催されます。
【5/17~6/1】嵯峨美術大学 造形学科の宇野和幸教授がcity gallery 2320(神戸)にて個展「Landscape of Flowing zone ~流動帯における拡張的推論~」を開催されます。
【6/9~6/20】本学教員、卒業生、在学生がギャラリー大井(大阪)にて「第4回嵯峨美術大学ゆかりの作家たち展」を開催されます。
EXPO2025大阪・関西万博 KYOTO Kimono Upcycle Runway に専攻科の学生5名が参加しました。
カテゴリ
嵯峨日記
トピックス・展覧会情報
コラム「芸術の力」