日本語
English
中国語
2018年2月26日(月)
3/9~21卒業生中村亮平さんが京都陶磁器会館で『中村亮平 陶展~暮らしを照らす~』を開催されます。
2018年2月20日(火)
2/22卒業生竹中彩夏さんが、ロイヤルパークホテル ザ 京都で開催される「第17回イベント受注販売会」に参加されます。
2/13~24卒業生森本加弥乃さんが、galerie16で個展「森本加弥乃展-sanctualy-」を開催中です。
卒業生本下(旧姓:福井)瑞穂さんが、「小論文が、よく書ける原稿用紙。」を開発し、商品化しました。
2018年2月15日(木)
2/16~25客員教員大槻香奈先生と在学生じん吉さん、吉田有花さんが参加する「ひなまつり展」(大阪・ondo tosabori/東京・ondo STAY&EXHIBITION)が開催されます。
本学の卒業生・講師が「ARTISTS’ FAIR KYOTO : BLOWBALL」に多数参加します。
2018年2月14日(水)
2/3~3/4卒業生石場文子さんが金沢アートグミで展覧会『写真的曖昧』に出品されています。
3/2~14京都陶磁器会館で、嵯峨美術大学陶芸工房進級作品展『いまいの』を開催します。
最新記事
【5/17~6/1】嵯峨美術大学講師 池上典衣さんが、個展「リボン体操、おはよう。」を開催されます
【5/9~5/13】嵯峨美術大学キャラクターデザイン領域がグループ展「Horoscope」を開催します。
第12回郷さくら美術館桜花賞展において、卒業生の大西佑奈さんが奨励賞を受賞されました。
【5/14~5/18】嵯峨美術大学グラフィックデザイン領域の元井彩華さんが二人展「回帰」を開催されます。
【4/18~4/24】嵯峨美術短期大学非常勤講師の鳥山武弘さん(1985年 嵯峨美術短期大学 専攻科修了)が、東京都美術館(東京)で開催される「第59回 日春展」で入選されました。
カテゴリ
嵯峨日記
トピックス・展覧会情報
コラム「芸術の力」