日本語
English
中国語
2018年4月4日(水)
4/9~28本学名誉教授・村上文生先生が大阪・ギャラリープチフォルムで個展『村上文生 銅版画展』を開催されます。
4/17~4/29嵯峨美術短期大学出身の女子30名が『SAGIRL4』を開催します。
2018年4月3日(火)
4/9放送NHK「まちけん参上!~あなたの街の面白検定」(京都・嵐山)に本学学生が出演します。
4/11~16卒業生竹中彩夏さんが、大丸京都店で開催される「自分発見トキメキフェアー」に参加されます。
4/17~27本学名誉教授 藤本秀樹先生が、ギャラリーa&w(大阪)で個展「”FAKE ART!?”」を開催されます。
4/10~25本学名誉教授 三宅章介先生が、KYOTOGRAPHIE京都国際写真祭 サテライトイベント KG+2018 Exhibitionに参加、三宅章介展「切妻屋根の痕跡のための類型学」を開催されます。
2018年4月2日(月)
4/3~15西嶋豊彦非常勤講師(日本画)が京都・東山三条「画廊えんじゅ」で開催の展覧会「槐花」に出品されます。
2018年3月29日(木)
3/28〜5/31KYOTO駅ナカアートプロジェクト2018で、本学学生が地下鉄二条駅(嵯峨美術大学)、地下鉄太秦天神川駅(嵯峨美術短期大学)で作品を展示しています。
最新記事
【6/9~6/14】嵯峨美術大学 造形学科の宇野和幸教授と卒業生の北村侑紀佳さんと平良菫さんがSteps Gallery(東京)にて「U know they mean(うのぜみ)2025 視覚の生態学」を開催されます。
【6/20~6/29】卒業生のむすびさんがatelier 眞空(大阪)にて個展「ULTIMA THULE 」を開催されます。
【5/17~6/1】嵯峨美術大学 造形学科の宇野和幸教授がcity gallery 2320(神戸)にて個展「Landscape of Flowing zone ~流動帯における拡張的推論~」を開催されます。
【6/9~6/20】本学教員、卒業生、在学生がギャラリー大井(大阪)にて「第4回嵯峨美術大学ゆかりの作家たち展」を開催されます。
EXPO2025大阪・関西万博 KYOTO Kimono Upcycle Runway に専攻科の学生5名が参加しました。
カテゴリ
嵯峨日記
トピックス・展覧会情報
コラム「芸術の力」