日本語
English
中国語
2018年10月23日(火)
11/15~27卒業生小林真心さんが、アートスペース柚(京都市)で「小林真心 Seasonal feeling展」を開催されます。
11/18卒業生鈴木勝也さんの詩が、詩人あわやまりさんの「じんわりあたたかに染まる」(音楽と詩の朗読会)で演奏されます。
11/1~12/2卒業生杉崎芳美さん、鬼頭めぐみさんが、ピアスペースのーてぃす(北九州市)で「YM _sagabee」展を開催されます。
2018年10月20日(土)
10/30~11/4大学院生高田凱月さん、卒業生田住真之介さん、三好温人さん、元教務助手北島文人さんなどが京都・Art Space-MEISEIで開催する「生動-日本画五人展」に出品されます。
2018年10月15日(月)
10/26森本武学長が、いとへん Books Gallery Coffee(大阪市)でトークイベント『「比較しない」とスッキリ分かる』を開催します。
卒業生藤井のぶおさんが、第72回二紀展に入選されました。10/17~29二紀展は国立新美術館で開催されます。
11/30まで、卒業生堀江陽子さんが運営する「アートギャラリーカレント」(高槻市)で、「宇宙の美☆銀河アート展」の作品を募集しています。
2018年10月10日(水)
卒業生の守谷直紀さんが、第7回ジャパン・シックスシート・アワードの協賛企業部門で「森永製菓賞」を受賞されました。
最新記事
【10/6~10/11】卒業生の松山彩実さんが、Oギャラリーeyes (大阪)にて、個展「松山彩実 展」を開催されます。
【9/3~9/9・9/29~10/2】日韓国交正常化60周年記念事業「日韓大学国際作品交流展」に本学から10名が参加しています。
【9/23~10/18・10/28~11/22】 嵯峨美術大学造形学科の日野田崇教授が、Galleria Finarte(愛知)にて、個展 「”Something/Anything?”」を開催されます。
【9/13~9/28】卒業生の高砂海斗さんが、JITSUZAISEI(大阪)で開催される、宏美企画 ドローイング展「あきかぜ」に作品を出品されます。
【9/21〜9/30】松原昭俊さん(嵯峨美術大学卒)が、清水寺 経堂にて、グループ展「現在展 “いまがあるてん”」を開催されます。
カテゴリ
嵯峨日記
トピックス・展覧会情報
コラム「芸術の力」