日本語
English
中国語
2018年2月6日(火)
2/13~18ギャリエヤマシタ2号館(京都市)で本学教員、卒業生有志による『第11回ヴィジュアルヴォイス展』を開催します。
2018年2月5日(月)
2/10客員教授小山登美夫講演会を開催します。
2018年2月1日(木)
1/29~2/23卒業生釜我千賀子さんが、「銅版画と人形展 ~春のきざし~」を京都信用金庫円町支店で開催中です。
2/1~3デザイン学科在学生の作品が「めざせ!京都土産エコ包みプロジェクト」主催『これぞ!エコ包み』ギャラリー展(京都市・中京区)で展示されます。
2018年1月30日(火)
2/6放送予定のNHK京都・ニュース630「京いちにち」の『ガクメシ』コーナーで食堂と陶芸工房が紹介されます!
2/3卒業生宇野由紀子さんが代表取締役を務める株式会社テンネットの質感研究室主催「アートとデート vol.0」が開催されます。
2018年1月29日(月)
卒業生野口留美子さんが、「Tatsucon Selection 2018」、「夢見るギニョール展」、「英国とアリス」の展覧会に出品されます。
2018年1月26日(金)
1/26~2/7短期大学デザイン分野1年生の竹田 菜穂子さんと専攻科の坂口 遥さんが高台寺圓徳院 境内で開催中の「京の二十四節気 グラフィックアート展」に出品されています。
最新記事
【10/6~10/11】卒業生の松山彩実さんが、Oギャラリーeyes (大阪)にて、個展「松山彩実 展」を開催されます。
【9/3~9/9・9/29~10/2】日韓国交正常化60周年記念事業「日韓大学国際作品交流展」に本学から10名が参加しています。
【9/23~10/18・10/28~11/22】 嵯峨美術大学造形学科の日野田崇教授が、Galleria Finarte(愛知)にて、個展 「”Something/Anything?”」を開催されます。
【9/13~9/28】卒業生の高砂海斗さんが、JITSUZAISEI(大阪)で開催される、宏美企画 ドローイング展「あきかぜ」に作品を出品されます。
【9/21〜9/30】松原昭俊さん(嵯峨美術大学卒)が、清水寺 経堂にて、グループ展「現在展 “いまがあるてん”」を開催されます。
カテゴリ
嵯峨日記
トピックス・展覧会情報
コラム「芸術の力」