日本語
English
中国語
2021年3月6日(土)
3/5~14伊智万莉奈さんが、芝田町画廊Petit gallery(大阪)で「伊智万莉奈 日本画展 -Lifetime-」を開催中です。
2021年3月4日(木)
3/16~21短期大学専攻科2年次生の正司愛実さん、谷田和音さんがAlternative Space yuge(京都)で「二人展 時間のいぬ」を開催されます。
3/19~21造形学科日野田崇教授と、卒業生で現代美術家の永島千裕さんが「ART FAIR TOKYO」に出展します。
3/20~6/27嵯峨美術大学造形学科日野田崇教授が多治見市モザイクタイルミュージアムで企画展「タイル考~陶芸の視座より」に出品します。
2021年3月3日(水)
3/10~16卒業生で短期大学非常勤講師の鳥山武弘さんが、あべのハルカス近鉄本店(大阪)で「鳥山武弘 日本画展」を開催されます。
2021年3月2日(火)
嵯峨美術短期大学美術学科コミックアート分野の髙橋ひかりさんの作品が胸部X線検診車の外装デザインに採用されました。
2021年3月1日(月)
3/11~15嵯峨美術大学大学院2年次生の木本小百合さんがgalleryそら(大阪)で個展「Sea of Tranquility」を開催されます。
4/6~11卒業生の黒抹茶さんがギャラリーアーベイン(大阪)で、「黒抹茶・稲木纖 2人展 夜明けと夜更け」を開催されます。
最新記事
【9/3~9/9・9/29~10/2】日韓国交正常化60周年記念事業「日韓大学国際作品交流展」に本学から10名が参加しています。
【9/23~10/18・10/28~11/22】 嵯峨美術大学造形学科の日野田崇教授が、Galleria Finarte(愛知)にて、個展 「”Something/Anything?”」を開催されます。
【9/13~9/28】卒業生の高砂海斗さんが、JITSUZAISEI(大阪)で開催される、宏美企画 ドローイング展「あきかぜ」に作品を出品されます。
【9/21〜9/30】松原昭俊さん(嵯峨美術大学卒)が、清水寺 経堂にて、グループ展「現在展 “いまがあるてん”」を開催されます。
【9/23~9/28】卒業生の志村佳苗さんが、KUNST ARZT(京都)にて、個展「お待ちの方、3番のお部屋にどうぞ。」を開催されます。
カテゴリ
嵯峨日記
トピックス・展覧会情報
コラム「芸術の力」