日本語
English
中国語
2018年9月13日(木)
9/25~30本学生涯学習講座講師の松谷陽子さんが京都・法然院講堂で個展「松谷陽子展」を開催されます。
2018年9月12日(水)
10/15~20卒業生で教務助手の野中梓さんが、大阪・Oギャラリーeyesで個展「野中 梓 展」を開催します。
2018年9月11日(火)
9/18~23卒業生の吉田有花さんが東京・The Artcomplex Center of Tokyo-ACT3- で個展『ボケムシの目』を開催します。
2018年9月10日(月)
9/25~30卒業生猪飼 諭さんが、ギャラリーCreate洛(京都)で個展「日本画 猪飼 諭 個展」を開催されます。
2018年9月7日(金)
9/2~29卒業生古川晴子さんが、ニュージーランド・クライストチャーチで「Big bang 7」を開催中です。
9/17~22卒業生青柳真紀さんが、ギャルリー志門(銀座)で開催される「WALK THE LINE part4」に出展されます。
2018年9月5日(水)
第103回二科展で名誉教授黒川彰夫先生が「内閣総理大臣賞」を受賞、卒業生石田勝巳さんが会員賞、洋画10期卒業生の柳澤綾子さんが会友賞を受賞されました。
9/15、16卒業生上仲竜太さんが、ハービスホール(大阪)で開催される「unknown asia」に参加されます。
最新記事
【11/12~11/18】前野節さん(1981年 嵯峨美術短期大学卒)が、名鉄百貨店[メンズ館](愛知)で「前野節 絹彩画展 四季逍遥」を開催されます。
【11/8】本学の「絵本読み聞かせ・読みがたり団体 あらし山びこ」が梅小路公園(京都)で開催される「KYOTO BOOK PARK2025」に出演します。
卒業生の前田彩光さんが、「第78回洲本市美術展」 日本画部門で「洲本市文化協会長賞」を受賞されました。
【11/7~11/16】「Unis in Unison 2025: Kyoto Rising Artists Project」に参加している、竹田朋葉さん(2025年 嵯峨美術短期大学 専攻科修了)の作品展示が始まります。
第13回全国公募西脇市サムホール大賞展において、嵯峨美術短期大学専攻科の湯之谷海優さんが入選されました。
カテゴリ
嵯峨日記
トピックス・展覧会情報
コラム「芸術の力」