日本語
English
中国語
2024年2月9日(金)
2/10~17 卒業生のIDEAKEI 阪部惠子さんが企画するローランド・ハーゲンバーグ「十字架の道行き Jean=Michel BASQUIATの虚実」展が開催されます。
2/15~19 本学附属ギャラリーアートスペース嵯峨で、「嵯峨美術大学染織・テキスタイル領域 教員展」を開催します。
2024年2月7日(水)
2/3~18 嵯峨美術大学油画・版画領域の小林太郎さんが、pewgallery(長岡京市)で個展「Masking distortion」を開催されます。
2/6~18 嵯峨美術大学油画・版画領域の小林太郎さんが、同時代ギャラリー(京都)で個展「layer construction」を開催されます。
2024年1月30日(火)
2/6~11 卒業生の島田理恵さんがギャラリーCreate洛(京都)で開催の「日本画七艘展」に出品されます。
2/6~11 卒業生の野中梓さんがKUNST ARZT(京都)で「野中 梓 展」を開催されます。
2024年1月29日(月)
2/6~11 嵯峨美術大学油画・版画領域の當麻里実さんが、Gallery Morning(京都)で「當麻里実個展 」を開催されます。
2024年1月24日(水)
2/27~3/3 嵯峨美術大学の池田香那弥非常勤講師が、ギャラリー恵風(京都)で「池田香那弥展 氣が導く光」を開催されます。
最新記事
【6/9~6/14】嵯峨美術大学 造形学科の宇野和幸教授と卒業生の北村侑紀佳さんと平良菫さんがSteps Gallery(東京)にて「U know they mean(うのぜみ)2025 視覚の生態学」を開催されます。
【6/20~6/29】卒業生のむすびさんがatelier 眞空(大阪)にて個展「ULTIMA THULE 」を開催されます。
【5/17~6/1】嵯峨美術大学 造形学科の宇野和幸教授がcity gallery 2320(神戸)にて個展「Landscape of Flowing zone ~流動帯における拡張的推論~」を開催されます。
【6/9~6/20】本学教員、卒業生、在学生がギャラリー大井(大阪)にて「第4回嵯峨美術大学ゆかりの作家たち展」を開催されます。
【6/6~6/16】非常勤講師えりっくえいりあんさん企画による、グループ展「まちかど」が、いぬけんやさん(大阪)にて開催されます。
カテゴリ
嵯峨日記
トピックス・展覧会情報
コラム「芸術の力」