日本語
English
中国語
2021年11月1日(月)
11/15~20 卒業生の星詩奈さんがOギャラリーeyes(大阪市)で個展「星 詩奈展」を開催されます。
11/16~28 嵯峨美術大学・嵯峨美術短期大学 たま客員教授がヴァニラ画廊(東京)で、「Deep Memories たま個展 -少女主義的水彩画集Ⅶ出版記念-」を開催されます。
2021年10月31日(日)
11/13~24 卒業生の峰山茉弓さんがSUNABA GALLERY(大阪)でグループ展「メランコリアⅠ 晩秋の少年」に参加されます。
2021年10月28日(木)
11/3~21 卒業生三木彩嘉さんが「蔵と現代美術展2021」(埼玉)に作品を出展されます。
11/3~7 卒業生藤井のぶおさんが、洲本市文化体育館(兵庫)で開催される「第74回洲本市美術展」に参加されます。
10/29~11/21 卒業生大野忠司さんの入選作品が「第8回 日本美術展覧会」で展示されます。
2021年10月26日(火)
第88回独立展において、卒業生の川崎浩さんが奨励賞を受賞、志津野愛さんが入選されました。
2021年10月20日(水)
11/2~7卒業生吉田有花さんが、The Artcomplex Center of Tokyo-ACT3-(東京)で個展「けんこう」を開催されます。
最新記事
第38回 日本の自然を描く展において、嵯峨美術短期大学卒業生 明石秀親さんの作品が入選されました。
【7/25~8/3】嵯峨美術大学 油画・版画領域卒業生の高砂海斗さんが、「フェイバリットアート展」に作品を出品されます。
【7/12~7/25】嵯峨美術大学 油画・版画領域卒業生の高砂海斗さんが、グループ展「ゆらめく輪郭」を開催されます。
【7/4~7/14】嵯峨美術短期大学美術分野洋画・現代アート領域の中井浩史教授が、ギャラリー301(兵庫)にて「DRAWING/PAINTING/OBJECT」を開催されます。
【7/2~7/6】嵯峨美術短期大学非常勤講師の鳥山武弘さん(1985年 嵯峨美術短期大学 専攻科修了)と大野忠司さん(1987年 嵯峨美術短期大学 専攻科修了)が、「2025 日本画家協会 第11期展」に作品を出品されます。
カテゴリ
嵯峨日記
トピックス・展覧会情報
コラム「芸術の力」