日本語
English
中国語
2022年3月9日(水)
3/18~22 卒業生三木みどりさんが、ギャラリーM&M(徳島)で三木みどり個展「-Unnatural LOVE-」を開催されます。
2022年3月8日(火)
3/12~13 西陣呼称555年記念「2022西陣織大会」(みやこめっせ)に本学学生の作品が出展されます。
2022年3月4日(金)
3/5~11 デザイン学科グラフィックデザイン領域の奥山凜さんが、右京区役所で「嵯峨野ひと息ひと歩き。写真展」を開催されます。
2022年3月2日(水)
3/9~13 第21回 福知山市 佐藤太清賞公募美術展において入賞・入選した在学生の作品が京都文化博物館で展示されます。
2022年3月1日(火)
2/28~3/5 卒業生の松山彩実さんがGALLERY ART POINT(東京)で「Fragments 2022 – 断片 -」に参加されています。
3/8~27 卒業生でデザイン学科教務助手の中野咲希さん(作家名:COPECO)が、京都府民ホールアルティで個展「Art Wandering -どんぐり村の秋まつり-」を開催されます。
2022年2月21日(月)
卒業生の前田あいみ(アマエタ)さんが、「NONIO ART WAVE AWARD 2021」のグラフィック・イラストレーション部門でグランプリ・NONIO賞を受賞しました。
2022年2月17日(木)
2/15~3/7 卒業生でデザイン学科教務助手の村田悠河さん(作家名:悠)が、京都府立府民ホールアルティで個展「ArtWandering〜瞬き〜」を開催しています。
最新記事
【9/13~9/28】卒業生の高砂海斗さんが、JITSUZAISEI(大阪)で開催される、宏美企画 ドローイング展「あきかぜ」に作品を出品されます。
【9/21〜9/30】松原昭俊さん(嵯峨美術大学卒)が、清水寺 経堂にて、グループ展「現在展 “いまがあるてん”」を開催されます。
【9/23~9/28】卒業生の志村佳苗さんが、KUNST ARZT(京都)にて、個展「お待ちの方、3番のお部屋にどうぞ。」を開催されます。
【9/21】在学生の矢田夏暉さんが、若手アートスペースの現在地と未来を考えるシンポジウム「藝環会」に参加されます。
【9/3~9/7】在学生・卒業生8名が、JITSUZAISEI(大阪)にてグループ展「透明な像」を開催されます。
カテゴリ
嵯峨日記
トピックス・展覧会情報
コラム「芸術の力」