日本語
English
中国語
2024年8月6日(火)
嵯峨美術大学・嵯峨美術短期大学の教員が審査員を務めるイラストコンテスト「第3回 イラスト甲子園2024」の審査結果が発表されました。
2024年8月5日(月)
9/3~8 嵯峨美術短期大学日本画領域の滝村彩子准教授が同時代ギャラリー(京都)で個展「swim」を開催します。
嵯峨美術大学造形学科油画・版画領域の中村紗友里さんが第9回山本鼎版画大賞展で優秀賞を受賞されました。
9/15~29 嵯峨美術大学の山本直樹教授と在学生有志が「大月コンテンポラリーアート2024 角砂糖の町と裁縫のピストル」に参加します。
2024年8月2日(金)
8/19~9/1 嵯峨美術短期大学の卒業生が、Three Star Kyotoでグループ展「Share House」を開催されます。
2024年8月1日(木)
8/10~8/31 卒業生のHASE.さんがGoyo Gallery(東京)にて、個展「時間が経ってこれでいいと思った。」を開催されます。
2024年7月29日(月)
9/1~9/16 非常勤講師の池上恵一さんが山形ビエンナーレ2024 in 蔵王(山形)にて作品を出展されます。
2024年7月25日(木)
8/1~4 嵯峨美術大学造形学科日本画・古画領域3・4年次生合同展「守破離展」を附属ギャラリーにて開催します。
最新記事
【11/19~11/27】北島文人准教授、池上真紀非常勤講師、木岡史教務助手、その他卒業生が堀川御池ギャラリー(京都)にて、「生動 2025」を開催されます。
【11/7~11/30】染・清流館(京都)にて、開催する「新鋭染色作家展 彩光の瞬き」に、芥子萌樹教務助手と、卒業生の作品が出品されます。
【10/31~11/16】The 5th Floor (東京)にて、短期大学非常勤講師の寺岡海さんが、個展「水を濡らす」を開催されます。
【12/9~12/21】嵯峨美術短期大学コミックアート領域卒業生の、吉田有花さんが、The Artcomplex Center of Tokyo ACT1(東京)にて個展「ブランコ」を開催されます。
「JAGDA国際学生ポスターアワード2025」にて、嵯峨美術大学グラフィックデザイン領域の学生が、入賞・入選・準入選されました。
カテゴリ
嵯峨日記
トピックス・展覧会情報
コラム「芸術の力」