日本語
English
中国語
2023年11月1日(水)
11/28~12/3 卒業生の吉田有花さんが、The Artcomplex Center of Tokyo -ACT2-で個展「ぼんやりとユーモアと」を開催されます。
2023年10月30日(月)
11/2~12/7 卒業生の杉崎芳美さんがピアスペースのーてぃす(福岡)で「満瓶(まんびょう プールナガタ)展」を開催されます。
11/6~12 卒業生の松原昭俊さんが「建仁寺 本坊書院」と「 御寺 泉涌寺 本坊及び仏殿」で第2回「現在展 (いまがある)」に参加されます。
2023年10月27日(金)
11/11~12/5 嵯峨美術大学と西陣織工業組合が連携した授業科目「京都プロジェクトA」の成果を展示する「SAGA KINRAN DEDEN!」を嵐電嵐山駅で開催します。
11/4~15 卒業生のいばらぎのみさきさんが、SUNABAギャラリー(大阪)で個展「ココロノカケラ」を開催されます。
2023年10月19日(木)
嵯峨美術大学染織・テキスタイル領域の東村奈乃羽さんが、ジャパン・テキスタイル・コンテスト2023で学生の部シーズ賞を受賞しました。
2023年10月17日(火)
10/21(土)、22(日)嵐芸祭(嵯峨美学園祭)2023を開催します!
2023年10月13日(金)
10/17~31 北島文人専任講師、池上真紀非常勤講師、卒業生三好温人さん、田尾桜さんが白沙村荘 橋本関雪記念館(京都)で「生動 2023」を開催します。
最新記事
第38回 日本の自然を描く展において、嵯峨美術短期大学卒業生 明石秀親さんの作品が入選されました。
【7/25~8/3】嵯峨美術大学 油画・版画領域卒業生の高砂海斗さんが、「フェイバリットアート展」に作品を出品されます。
【7/12~7/25】嵯峨美術大学 油画・版画領域卒業生の高砂海斗さんが、グループ展「ゆらめく輪郭」を開催されます。
【7/4~7/14】嵯峨美術短期大学美術分野洋画・現代アート領域の中井浩史教授が、ギャラリー301(兵庫)にて「DRAWING/PAINTING/OBJECT」を開催されます。
【7/2~7/6】嵯峨美術短期大学非常勤講師の鳥山武弘さん(1985年 嵯峨美術短期大学 専攻科修了)と大野忠司さん(1987年 嵯峨美術短期大学 専攻科修了)が、「2025 日本画家協会 第11期展」に作品を出品されます。
カテゴリ
嵯峨日記
トピックス・展覧会情報
コラム「芸術の力」