日本語
English
中国語
2025年7月25日(金)
【9/2~9/7】卒業生で現在は教務助手の平塚りこ さんが同時代ギャラリー(京都)にて、個展「なんか、覚えてる。」を開催されます。
2025年7月24日(木)
【7/29~8/3】嵯峨美術短期大学非常勤講師の鳥山武弘さん(1985年 嵯峨美術短期大学 専攻科修了)が、京都府が実施する大阪・関西万博関連事業 GATEWAY.KYOTOの「現代京都の日本画に触れる」に作品を出品されます。
卒業生の相楽ちとさん による、イラストメイキング記事が「SS(スモールエス)vol.82 2025年9月号」に掲載されています。
【8/1~10/13】卒業生の戸田勝久さんが市立伊丹ミュージアムにて「Poet painter-俳画と詩画 戸田勝久」展を開催されます。
2025年7月22日(火)
【8/21~8/25】キャラクターデザイン領域学生有志がイロリムラ プチホール(大阪)にて、企画展「さがレコ ~嵯峨画楼2~」を開催されます。
2025年7月17日(木)
【8/30~9/7】嵯峨美術短期大学コミックアート領域卒業生の吉田有花さんがみうらじろうギャラリー bis(東京)にて個展「個人展2」を開催されます。
【8/1~8/15】杉﨑芳美さん(1981年 嵯峨美術短期大学卒)が、ドン珈琲館(福岡)で「小さな作品展 杉﨑芳美」を開催されます。
2025年7月4日(金)
第38回 日本の自然を描く展において、嵯峨美術短期大学卒業生 明石秀親さんの作品が入選されました。
最新記事
第10回石本正日本画大賞展において、嵯峨美術大学大学院の栗林乙葉さん、嵯峨美術短期大学専攻科の西森公美子さんが奨励賞を受賞されました。
【11/8~11/16】卒業生の前田彩光さんが、ホシノカジツエンBloom(淡路市)にて、個展「あっちにもネコ、こっちにも猫、かくれんぼにゃん展」を開催されます。
【10/6~10/11】卒業生の松山彩実さんが、Oギャラリーeyes (大阪)にて、個展「松山彩実 展」を開催されます。
【9/3~9/9・9/29~10/2】日韓国交正常化60周年記念事業「日韓大学国際作品交流展」に本学から10名が参加しています。
【9/23~10/18・10/28~11/22】 嵯峨美術大学造形学科の日野田崇教授が、Galleria Finarte(愛知)にて、個展 「”Something/Anything?”」を開催されます。
カテゴリ
嵯峨日記
トピックス・展覧会情報
コラム「芸術の力」