日本語
English
中国語
2019年3月28日(木)
4/16~5/8卒業生で元教務助手の寺岡海さんが京都芸術センターで「ニューミューテーション#2-世界のうつし」展に出展されます。
3/27〜4/1短大コミックアート分野の千足講師と在校生3名、卒業生2名が、イロリムラ(大阪市)でグループ展を開催しています。
2019年3月26日(火)
4/20~25卒業生齋藤直さんが、J-spirit GALLERY(京都)で「齋藤直個展『息を呑む』ガラス展』を開催されます。
3/16~5/11卒業生比佐水音さんが受賞された「第10回 香梅アートアワード」の巡回展が始まりました。
4/24~29嵯峨美術短期大学日本画13期卒業生によるグループ展「第32回 浅葱會」がアートギャラリー北野(京都市)で開催されます。
2019年3月22日(金)
3/18~5/31駅ナカアートプロジェクト2019で、本学学生が地下鉄二条駅(嵯峨美術大学)、地下鉄太秦天神川駅(嵯峨美術短期大学)で作品を展示しています。
2019年3月19日(火)
3/19~31卒業生で講師の鳥山武弘さんが、Art Space- MEISEI(京都)で開催される「Art Space-MEISEI 日本画展 雷乃発声(かみなりすなわちこえをはっす)」に出品されます。
4/4~14本学名誉教授 三宅章介先生が、KYOTOGRAPHIE サテライトイベント KG+2019 Exhibitionに参加、三宅章介展「切妻屋根の痕跡のための類型学Ⅱ」を開催されます。
最新記事
【9/23~9/28】比佐水音さん(嵯峨美術短期大学 専攻科修了)が、ギャラリー恵風(京都)にて、「比佐水音 日本画 個展」を開催されます。
第10回石本正日本画大賞展において、嵯峨美術大学大学院の栗林乙葉さん、嵯峨美術短期大学専攻科の西森公美子さんが奨励賞を受賞されました。
【11/8~11/16】卒業生の前田彩光さんが、ホシノカジツエンBloom(淡路市)にて、個展「あっちにもネコ、こっちにも猫、かくれんぼにゃん展」を開催されます。
【10/6~10/11】卒業生の松山彩実さんが、Oギャラリーeyes (大阪)にて、個展「松山彩実 展」を開催されます。
【9/3~9/9・9/29~10/2】日韓国交正常化60周年記念事業「日韓大学国際作品交流展」に本学から10名が参加しています。
カテゴリ
嵯峨日記
トピックス・展覧会情報
コラム「芸術の力」