日本語
English
中国語
2017年5月19日(金)
5/27、28卒業生鈴木勝也さんが、「国際デジタルえほんフェア2017」に作品を出展されます。
5/27~6/7卒業生一井すみれさんが、SUNABA GALLERY(大阪)で個展「意訳と誤訳」を開催されます。
5/21~29陶芸を学ぶ学生が本学アートスペース嵐(玄関ホールギャラリー)でグループ展「影響する陶」を開催します。
5/18~26在学生浪方涼平さん、柴田暢也さんがサンサ芸術の杜(京都市右京区区役所内)にて「ふたり展ー絵画と陶芸」を開催します。
2017年5月16日(火)
7/3~9/30 卒業生彼方ヨウホさんが企画をつとめる「宮沢賢治と「アザリア」の仲間たち展」が開催されます。
2017年5月12日(金)
5/20~28、藤井のぶおさんが、洲本市民工房(兵庫県)でグループ展を開催されます。
5/23~31、在学生グループ「じょっぷす」が本学でグループ展『ふかしかし展』を開催します。
5/20~28、卒業生竹中彩夏さんが、ヨリドコギャラリー(大阪)で開催されるブローチ展に出品されます。
最新記事
【9/23~9/28】比佐水音さん(嵯峨美術短期大学 専攻科修了)が、ギャラリー恵風(京都)にて、「比佐水音 日本画 個展」を開催されます。
第10回石本正日本画大賞展において、嵯峨美術大学大学院の栗林乙葉さん、嵯峨美術短期大学専攻科の西森公美子さんが奨励賞を受賞されました。
【11/8~11/16】卒業生の前田彩光さんが、ホシノカジツエンBloom(淡路市)にて、個展「あっちにもネコ、こっちにも猫、かくれんぼにゃん展」を開催されます。
【10/6~10/11】卒業生の松山彩実さんが、Oギャラリーeyes (大阪)にて、個展「松山彩実 展」を開催されます。
【9/3~9/9・9/29~10/2】日韓国交正常化60周年記念事業「日韓大学国際作品交流展」に本学から10名が参加しています。
カテゴリ
嵯峨日記
トピックス・展覧会情報
コラム「芸術の力」