日本語
English
中国語
2022年4月7日(木)
4/20~30 卒業生田中靜さんが、ワイアートギャラリー(大阪)で「春の油彩画 田中靜・沼尾雅代展」を開催されます。
2022年4月5日(火)
第48回京都春季創画展において、嵯峨美術短期大学 滝村彩子准教授、卒業生の石澤素子さん、落合浩子さん、佐伯浩さんが入選しました。
4/26~5/1 卒業生黒抹茶さんが、ギャラリーアーベイン(大阪)で個展「巡る粒子」を開催されます。
4/3~5/28 卒業生藤井のぶおさんが、洲本市立五色図書館(兵庫)で「藤井のぶお・小品展」を開催されています。
3/25~4/9 卒業生三木彩嘉さんが、MDP GALLERY (東京)で開催の「中目黒アート花見会Vol.7 Sakura 展」に参加されています。
2022年4月4日(月)
4/20~30 造形学科の宇野和幸教授と、卒業生の霜田哲也さん、唐詩薏さん、松尾夕姫さん、山崎結子さんがSteps Gallery(東京)で「Art Cocktail 2022」に参加します。
2022年3月31日(木)
4/1~4 卒業生の宇治茶さんと、嵯峨美術大学芸術学部の安斎レオ教授が、LAUGH&ART GALLERY OSAKAで「吉本興業創業110周年記念 Laugh & Peace Art Exhibition」に参加します。
2022年3月24日(木)
4/17~23 卒業生藤原正和さんが、アート◯美空間Saga (兵庫)で「動輝闇止」藤原正和 藤澤憲彦 2人展を開催されます。
最新記事
【5/17~6/1】嵯峨美術大学講師 池上典衣さんが、個展「リボン体操、おはよう。」を開催されます
【5/9~5/13】嵯峨美術大学キャラクターデザイン領域がグループ展「Horoscope」を開催します。
第12回郷さくら美術館桜花賞展において、卒業生の大西佑奈さんが奨励賞を受賞されました。
【5/14~5/18】嵯峨美術大学グラフィックデザイン領域の元井彩華さんが二人展「回帰」を開催されます。
【4/18~4/24】嵯峨美術短期大学非常勤講師の鳥山武弘さん(1985年 嵯峨美術短期大学 専攻科修了)が、東京都美術館(東京)で開催される「第59回 日春展」で入選されました。
カテゴリ
嵯峨日記
トピックス・展覧会情報
コラム「芸術の力」