日本語
English
中国語
2019年7月16日(火)
検診車デザインコンペの表彰式が開催されました
7/17~23卒業生大野忠司さん、落合浩子さん、椹木佐和さん、島田理恵さんが、「~没後70年~上村松園と美人画展」に出品されます。
2019年7月15日(月)
7/20~7/26卒業生 韋 芸さんと呉 承諭さんが「是物非物」二人展を開催されます。
2019年7月12日(金)
7/26~28卒業生馬場多絵さんが代表を務めるNPOが日本・フィンランド修好100周年イベント『SHARE the HAPPINESS』JAPAN ⇄ FINLANDを、枚方T-SITEで開催されます。
2019年7月11日(木)
7/10京都市動物園と嵯峨美術大学・嵯峨美術短期大学が「教育普及及び研究に関する協定書」を締結しました。
7/18~27卒業生で短期大学非常勤講師の堀としかず先生が「堀としかず個展〜maha〜」を開催されます。
2019年7月10日(水)
7/20森本武前学長が、いとへん Books Gallery Coffee(大阪市)で、トークイベント「iTohen夜の学校『コトバから入る現代美術』」を開催されます。
7/10本学と京都市動物園の「教育及び研究に関する協定書締結式」の様子がKBS京都で放送されます。
最新記事
【10/6~10/11】卒業生の松山彩実さんが、Oギャラリーeyes (大阪)にて、個展「松山彩実 展」を開催されます。
【9/3~9/9・9/29~10/2】日韓国交正常化60周年記念事業「日韓大学国際作品交流展」に本学から10名が参加しています。
【9/23~10/18・10/28~11/22】 嵯峨美術大学造形学科の日野田崇教授が、Galleria Finarte(愛知)にて、個展 「”Something/Anything?”」を開催されます。
【9/13~9/28】卒業生の高砂海斗さんが、JITSUZAISEI(大阪)で開催される、宏美企画 ドローイング展「あきかぜ」に作品を出品されます。
【9/21〜9/30】松原昭俊さん(嵯峨美術大学卒)が、清水寺 経堂にて、グループ展「現在展 “いまがあるてん”」を開催されます。
カテゴリ
嵯峨日記
トピックス・展覧会情報
コラム「芸術の力」