日本語
English
中国語
2014年8月26日(火)
2014年度社会人特別研修生プログラム後期募集について
観光デザイン「角倉カルタの制作」事業が、右京区まちづくり支援事業に選定されました。
卒業生河野隼也さんの「ぞくっと妖怪プロデュース」記事が、毎日新聞に掲載されました。
2014年8月25日(月)
台風・天候不良による土砂災害等の被害について
2014年8月21日(木)
「ご寄付のお願い」ページの更新について
卒業生の本田あつこさんが「LINK展」に参加しています。
2014年8月20日(水)
京都新聞@キャンパス総集編にマンガ分野「マンガで被災地に笑顔」が再掲載されました。
2014年8月18日(月)
テレビ朝日「だましゑ歌麿Ⅳ」に日本画古画研究工房の学生作品が使用されています。
最新記事
【9/13~9/28】卒業生の高砂海斗さんが、JITSUZAISEI(大阪)で開催される、宏美企画 ドローイング展「あきかぜ」に作品を出品されます。
【9/21〜9/30】松原昭俊さん(嵯峨美術大学卒)が、清水寺 経堂にて、グループ展「現在展 “いまがあるてん”」を開催されます。
【9/23~9/28】卒業生の志村佳苗さんが、KUNST ARZT(京都)にて、個展「お待ちの方、3番のお部屋にどうぞ。」を開催されます。
【9/21】在学生の矢田夏暉さんが、若手アートスペースの現在地と未来を考えるシンポジウム「藝環会」に参加されます。
【9/3~9/7】在学生・卒業生8名が、JITSUZAISEI(大阪)にてグループ展「透明な像」を開催されます。
カテゴリ
嵯峨日記
トピックス・展覧会情報
コラム「芸術の力」