日本語
English
中国語
2025年8月7日(木)
【9/2~9/7】本学卒業生・修了生が京都市美術館にて「LINK展22‐Leeway‐」を開催されます。
【8/12~8/19】嵯峨美術短期大学非常勤講師の鳥山武弘さん(1985年 嵯峨美術短期大学 専攻科修了)が近鉄上本町店(大阪)にて、「鳥山武弘 日本画展」を開催されます。
【9/2~9/7】嵯峨美術大学大学院芸術研究科の北川麗さんがギャラリー恵風(京都)にて、個展「面影に立つ」を開催されます。
2025年8月6日(水)
【9/27~10/13】油画・版画領域学生が出展する、木津川アート2025が開催されます。
【9/17~9/22】嵯峨美術大学イラストレーション領域学生有志がイロリムラ(大阪)にて、合同展示会「つぎはぎ書展」を開催されます。
2025年8月4日(月)
【8/6~8/11】大野忠司さん(1987年嵯峨美術短期大学 専攻科修了)が京都高島屋S.C.(京都)で「おもちゃHobby&Hobby」を開催されます。
【8/5~8/10】大野忠司さん(1987年嵯峨美術短期大学 専攻科修了)が京都市美術館 別館(京都)で開催される「青塔社展」に作品を出品されています。
【8/5~8/11】アートゾーン神楽岡(京都)にて、京都市立芸術大学・京都精華大学・嵯峨美術大学 交流展「LITE」が開催されます。
最新記事
【9/23~9/28】卒業生の志村佳苗さんが、KUNST ARZT(京都)にて、個展「お待ちの方、3番のお部屋にどうぞ。」を開催されます。
【9/21】在学生の矢田夏暉さんが、若手アートスペースの現在地と未来を考えるシンポジウム「藝環会」に参加されます。
【9/3~9/7】在学生・卒業生8名が、JITSUZAISEI(大阪)にてグループ展「透明な像」を開催されます。
【9/8~9/13】在学生の湯之谷海優さんが、ギャラリーeyes(大阪)にて、グループ展「トゥールビヨン23」を開催されます。
【9/9~9/14】卒業生の村上るみさんが、KUNST ARZT(京都)にて、「村上ルミ 個展 ベニの家の自分の洞窟」を開催されます。
カテゴリ
嵯峨日記
トピックス・展覧会情報
コラム「芸術の力」