日本語
English
中国語
2013年8月2日(金)
愛宕古道街道灯し(あたごふるみちかいどうとぼし)が、今年も8月23日(金)から25日(日)まで開催されます。
2013年8月1日(木)
附属図書館新着図書情報(8月)
2013年7月30日(火)
芸術学部大森正夫教授が、平成24年度『意匠学会賞(作品賞)』を受賞しました!
良縁の神様、嵯峨野の野宮神社で本学学生デザインの「恋の絵馬」が好評発売中です。
2013年7月29日(月)
7/29(月)のスクールバス運行について
2013年7月23日(火)
卒業生「宇治茶」さん脚本・監督の『燃える仏像人間』が京都みなみ会館で上映中です。(7/26まで)
本学学生がデザインし商品化された「やつはしスティック」「クラフトカレンダー」について、グラフィックデザイナー・トミオカサチエさん(おんらくStudio代表)による公開指導が開催されます。
2013年7月22日(月)
「金剛寺ジャック」(新・寺子屋計画1)!
最新記事
第10回石本正日本画大賞展において、嵯峨美術大学大学院の栗林乙葉さん、嵯峨美術短期大学専攻科の西森公美子さんが奨励賞を受賞されました。
【11/8~11/16】卒業生の前田彩光さんが、ホシノカジツエンBloom(淡路市)にて、個展「あっちにもネコ、こっちにも猫、かくれんぼにゃん展」を開催されます。
【10/6~10/11】卒業生の松山彩実さんが、Oギャラリーeyes (大阪)にて、個展「松山彩実 展」を開催されます。
【9/3~9/9・9/29~10/2】日韓国交正常化60周年記念事業「日韓大学国際作品交流展」に本学から10名が参加しています。
【9/23~10/18・10/28~11/22】 嵯峨美術大学造形学科の日野田崇教授が、Galleria Finarte(愛知)にて、個展 「”Something/Anything?”」を開催されます。
カテゴリ
嵯峨日記
トピックス・展覧会情報
コラム「芸術の力」