日本語
English
中国語
2018年6月23日(土)
卒業生齋藤直さんが、ギャラリーきのわ(奈良市)で個展『「息を呑む」ガラス展』を開催されます。また、「第7回現代ガラス展 in 山陽小野田」では、特別出品作品が展示されます。
7/7~29中井浩史教授が、2kw gallery(大津市)で個展「中井浩史 裸の皮膚」を開催します。
7/10~15卒業生によるグループ展「三十四人旅、(第13回)」が京都・同時代ギャラリーで開催されます。
2018年6月21日(木)
7/7~8/26卒業生で客員教員の下田ひかりさんが長野・朝日美術館で個展『朝日村開村130年記念~死と再生のカタストロフィ~下田ひかり展』を開催されます。
2018年6月19日(火)
6/26~7/1卒業生石澤素子さんが、Art Space MEISEI(京都)で開催される「Sept-日本画展―」に参加されます。
卒業生藤井のぶおさんが、第65回関西二紀展で奨励賞を受賞されました。またギャラリー花六甲(神戸市)で開催される「ギャラリー花六甲 さよなら展」に出品されます。
6/18~23卒業生森岡真央さんが、Oギャラリーeyes(大阪)で「森岡真央展」を開催されます。
2018年6月15日(金)
卒業生井上良子さんが、「夏至の日のヌード展」(SEWING GALLERY・枚方市)(6/20~7/1)、「第17回愛しの植物画合同展/(油彩・水彩)」(くずはアートギャラリー・枚方市)(6/22~6/27)に参加されます。
最新記事
【11/19~11/27】北島文人准教授、池上真紀非常勤講師、木岡史教務助手、その他卒業生が堀川御池ギャラリー(京都)にて、「生動 2025」を開催されます。
【11/7~11/30】染・清流館(京都)にて、開催する「新鋭染色作家展 彩光の瞬き」に、芥子萌樹教務助手と、卒業生の作品が出品されます。
【10/31~11/16】The 5th Floor (東京)にて、短期大学非常勤講師の寺岡海さんが、個展「水を濡らす」を開催されます。
【12/9~12/21】嵯峨美術短期大学コミックアート領域卒業生の、吉田有花さんが、The Artcomplex Center of Tokyo ACT1(東京)にて個展「ブランコ」を開催されます。
藤井のぶおさん(1984年 嵯峨美術短期大学卒)が、「十の会テーマ展」と「第36回 美浜美術展」に作品を出品されます。
カテゴリ
嵯峨日記
トピックス・展覧会情報
コラム「芸術の力」