日本語
English
中国語
2018年4月3日(火)
4/17~27本学名誉教授 藤本秀樹先生が、ギャラリーa&w(大阪)で個展「”FAKE ART!?”」を開催されます。
4/10~25本学名誉教授 三宅章介先生が、KYOTOGRAPHIE京都国際写真祭 サテライトイベント KG+2018 Exhibitionに参加、三宅章介展「切妻屋根の痕跡のための類型学」を開催されます。
2018年4月2日(月)
4/3~15西嶋豊彦非常勤講師(日本画)が京都・東山三条「画廊えんじゅ」で開催の展覧会「槐花」に出品されます。
2018年3月29日(木)
3/28〜5/31KYOTO駅ナカアートプロジェクト2018で、本学学生が地下鉄二条駅(嵯峨美術大学)、地下鉄太秦天神川駅(嵯峨美術短期大学)で作品を展示しています。
2018年3月23日(金)
3/21~4/2東京・国立新美術館で開催の「第94回白日会展」で大学院生の西脇恵さんが会友推挙となりました。
2018年3月22日(木)
3/28~4/3卒業生いとうちまきさんが参加する京都の小さな雑貨屋さんYooが、阪神百貨店梅田本店に期間限定で出店する「EASTER FESTA」に参加されます。
3/28~4/3卒業生鳥山武弘さん、井上美紀さんが、大丸京都展で「鳥山武弘・井上美紀 日本画二人展」を開催されます。
3/28~4/15卒業生辻田恭子さんが、gallery shop Si(神戸市)で個展を開催されます。
最新記事
【8/21~8/25】コミックアート領域学生有志がイロリムラ(大阪)にて、グループ展「サガコミックアートフェスタ2025」「サガコミカルポット2025」を開催されていました。
「Unis in Unison 2025: Kyoto Rising Artists Project」に竹田朋葉さん(2025年 嵯峨美術短期大学 専攻科修了)が参加されます。
【8/26~8/31】釜我千賀子さん(1982年 嵯峨美術短期大学卒)が、ギャラリーヒルゲート(京都)にて開催される「銅版画展 Story-3 Copperprint Exhibition 2025」に作品を出品されます。
【9/16~9/21】卒業生で現在は教務助手の三浦咲季さんがFROM KYOTO GALLERY(京都)にて、個展「traveling cow -Boundaries of Dreams-」を開催されます。
【8/20~9/21】嵯峨美術大学の山本直樹教授がNeo Art Center(韓国)にて、個展「憑依GO!」を開催されます。
カテゴリ
嵯峨日記
トピックス・展覧会情報
コラム「芸術の力」