日本語
English
中国語
2024年11月4日(月)
11/20~12/1 嵯峨美術大学デザイン学科キャラクターデザイン領域のミカヅキ講師が「ARTLit OSAKA #0 (アートリット・オオサカ・ゼロ)」に参加します。
嵯峨美術大学油画・版画領域の高砂海斗さんが、haco – art brewing gallery -(東京)で2人展「あしひきの」を開催されます。
2024年11月1日(金)
12/17~22 卒業生の金子咲菜恵さん、南このみさんが同時代ギャラリーBis(京都)にて、二人展「ジョウカソウチ。」を開催されます。
2024年10月31日(木)
11/2~13嵯峨美術大学油画・版画領域の高砂海斗さんがSUNABAギャラリー(大阪)でグループ展「ポストkawaii : ポップの季節」に出品されます。
2024年10月29日(火)
11/1~24 卒業生の大野忠司さんが国立新美術館 (東京)で開催される「第11回 日展」において、入選されました。
2024年10月28日(月)
ツーリズムEXPOジャパン2024「アメリカ旅行企画コンテスト」ファイナリストに嵯峨美術大学観光デザイン領域2年次生が選出されました。
10/29~11/3 卒業生の前田真喜さんが、KUNST ARZT(京都)で個展「グッズ・バイ」を開催されます。
2024年10月25日(金)
11/8~12/14 京セラ株式会社と本学主催で京セラギャラリー(京都)にて「嵯峨美の森」を開催します。
最新記事
【11/12~11/18】前野節さん(1981年 嵯峨美術短期大学卒)が、名鉄百貨店[メンズ館](愛知)で「前野節 絹彩画展 四季逍遥」を開催されます。
卒業生の前田彩光さんが、「第78回洲本市美術展」 日本画部門で「洲本市文化協会長賞」を受賞されました。
【11/7~11/16】「Unis in Unison 2025: Kyoto Rising Artists Project」に参加している、竹田朋葉さん(2025年 嵯峨美術短期大学 専攻科修了)の作品展示が始まります。
第13回全国公募西脇市サムホール大賞展において、嵯峨美術短期大学専攻科の湯之谷海優さんが入選されました。
【11/19~11/27】北島文人准教授、池上真紀非常勤講師、木岡史教務助手、その他卒業生が堀川御池ギャラリー(京都)にて、「生動 2025」を開催されます。
カテゴリ
嵯峨日記
トピックス・展覧会情報
コラム「芸術の力」