日本語
English
中国語
2024年8月5日(月)
嵯峨美術大学造形学科油画・版画領域の中村紗友里さんが第9回山本鼎版画大賞展で優秀賞を受賞されました。
9/15~29 嵯峨美術大学の山本直樹教授と在学生有志が「大月コンテンポラリーアート2024 角砂糖の町と裁縫のピストル」に参加します。
2024年8月2日(金)
8/19~9/1 嵯峨美術短期大学の卒業生が、Three Star Kyotoでグループ展「Share House」を開催されます。
2024年8月1日(木)
8/10~8/31 卒業生のHASE.さんがGoyo Gallery(東京)にて、個展「時間が経ってこれでいいと思った。」を開催されます。
2024年7月29日(月)
9/1~9/16 非常勤講師の池上恵一さんが山形ビエンナーレ2024 in 蔵王(山形)にて作品を出展されます。
2024年7月25日(木)
8/1~4 嵯峨美術大学造形学科日本画・古画領域3・4年次生合同展「守破離展」を附属ギャラリーにて開催します。
2024年7月23日(火)
8/5 卒業生で現在は嵯峨美術短期大学非常勤講師を務める川口洋子さんが、Oギャラリーeyes(大阪)で個展「風を見つける」を開催されます。
7/19~8/2 嵯峨美術大学大学院芸術研究科の床野友香さんが、関西日仏学館(京都)で開催中の「ARTAOTA センバツ展」に参加されています。
最新記事
【7/25~8/3】嵯峨美術大学 油画・版画領域卒業生の高砂海斗さんが、「フェイバリットアート展」に作品を出品されます。
【7/12~7/25】嵯峨美術大学 油画・版画領域卒業生の高砂海斗さんが、グループ展「ゆらめく輪郭」を開催されます。
【7/4~7/14】嵯峨美術短期大学美術分野洋画・現代アート領域の中井浩史教授が、ギャラリー301(兵庫)にて「DRAWING/PAINTING/OBJECT」を開催されます。
【7/2~7/6】嵯峨美術短期大学非常勤講師の鳥山武弘さん(1985年 嵯峨美術短期大学 専攻科修了)と大野忠司さん(1987年 嵯峨美術短期大学 専攻科修了)が、「2025 日本画家協会 第11期展」に作品を出品されます。
本学卒業生・在学生がGallery GOBANGURA(京都)にてグループ展を開催されます。
カテゴリ
嵯峨日記
トピックス・展覧会情報
コラム「芸術の力」