日本語
English
中国語
2024年4月19日(金)
4/19~4/21 嵯峨美術大学大学院 北村侑紀佳さんの作品が「神戸アートマルシェ2024」(兵庫)にて出展されます。
2024年4月18日(木)
4/20~6/2 京都伝統産業ミュージアム主催の京都の大学ミュージアム特集3「京の道具-生活具から美術品まで」に、本学附属博物館が参加します。
4/20~5/5 嵯峨美術大学造形学科日本画・古画領域の京都絵美准教授が、仁和寺 御所庭園内 宸殿・黒書院で個展「京都 絵美展」を開催します。
6/6~6/10 卒業生の水那しえさんがイロリムラ(大阪)にて個展「花のかけら」を開催されます。
2024年4月15日(月)
第46回日本新工芸展において、嵯峨美術大学大学院の岡元瑠菜さんが入選されました。
第8回新日春展において、卒業生の大野忠司さん、平塚莉子さんが入選されました。
4/27~5/8 卒業生のHASE.さんの作品が「第41回上野の森美術館大賞展 入賞者展」(東京)にて展示されます。
2024年4月2日(火)
4/16~28 三宅章介 名誉教授が、KG+2024(KYOTOGRAPHIE京都国際写真祭のサテライトイベント)として同時代ギャラリー(京都)で「絵空事」を開催されます。
最新記事
「Unis in Unison 2025: Kyoto Rising Artists Project」に竹田朋葉さん(2025年 嵯峨美術短期大学 専攻科修了)が参加されます。
【8/26~8/31】釜我千賀子さん(1982年 嵯峨美術短期大学卒)が、ギャラリーヒルゲート(京都)にて開催される「銅版画展 Story-3 Copperprint Exhibition 2025」に作品を出品されます。
【9/16~9/21】卒業生で現在は教務助手の三浦咲季さんがFROM KYOTO GALLERY(京都)にて、個展「traveling cow -Boundaries of Dreams-」を開催されます。
【8/20~9/21】嵯峨美術大学の山本直樹教授がNeo Art Center(韓国)にて、個展「憑依GO!」を開催されます。
【9/2~9/7】本学卒業生・修了生が京都市美術館にて「LINK展22‐Leeway‐」を開催されます。
カテゴリ
嵯峨日記
トピックス・展覧会情報
コラム「芸術の力」