日本語
English
中国語
2023年8月30日(水)
9/6~12 卒業生で非常勤講師の鳥山武弘さんが、近鉄上本町店(大阪)で「鳥山武弘 日本画展」を開催されます。
2023年8月29日(火)
9/12~17 嵯峨美術大学造形学科の小林太郎さん、名村昂さんがArt Spot Korin(京都)でグループ展「ご迷惑をおかけしますが安全と周辺環境には特に気をつけて作業しております。」を開催します。
2023年8月25日(金)
10/7~8 嵯峨美術短期大学の学生が「第二十七回 高山竹あかり」(生駒市高山竹林園)の造形物デザイン・制作にゲスト参加します。
2023年8月23日(水)
8/26~27 嵯峨鳥居本で行われる「愛宕古道街道灯し」に嵯峨美術大学・嵯峨美術短期大学の学生サークル「竹造」が行灯制作で協力しています。
9/8~13 嵯峨美術大学・嵯峨美術短期大学の在学生が展示館けやき(大阪)で「ART OCEAN Group Exhibition Vol.3」を開催します。
2023年8月22日(火)
9/26~10/1 卒業生の猪飼 諭さんが、ギャラリーCreate洛(京都)で「猪飼 諭 展」を開催されます。
8/24~9/3 卒業生の鳥山武弘さん、宇野小百合さん、田住真之介さんが、宮脇賣扇庵(京都)で開催の「京都日本画家による扇子展」に出品されます。
2023年8月18日(金)
8/16~21 卒業生の鳥山武弘さん、井上美紀さん、大野忠司さんが京都高島屋(京都)で開催される「第41回 京都新聞チャリティー美術作品展」に出品されます。
最新記事
卒業生の前田彩光さんが、「第78回洲本市美術展」 日本画部門で「洲本市文化協会長賞」を受賞されました。
【11/7~11/16】「Unis in Unison 2025: Kyoto Rising Artists Project」に参加している、竹田朋葉さん(2025年 嵯峨美術短期大学 専攻科修了)の作品展示が始まります。
第13回全国公募西脇市サムホール大賞展において、嵯峨美術短期大学専攻科の湯之谷海優さんが入選されました。
【11/19~11/27】北島文人准教授、池上真紀非常勤講師、木岡史教務助手、その他卒業生が堀川御池ギャラリー(京都)にて、「生動 2025」を開催されます。
【11/7~11/30】染・清流館(京都)にて、開催する「新鋭染色作家展 彩光の瞬き」に、芥子萌樹教務助手と、卒業生の作品が出品されます。
カテゴリ
嵯峨日記
トピックス・展覧会情報
コラム「芸術の力」