日本語
English
中国語
2021年9月13日(月)
9/18~29卒業生吉田有花さん、造形学科4年次の宮下美咲さんが、SUNABA GALLERYでグループ展「ポストkawaiiⅡ」を開催されます。
2021年9月10日(金)
9/25~10/15 デザイン学科教務助手のかわのめぐみさんが、MASATAKA CONTEMPORARY(東京)でグループ展「ONE FRAME OF THE DAY」を開催します。
2021年9月1日(水)
9/16~21造形学科日本画・古画領域4年次生3名がALC Art Library & Gallery(京都)で日本画三人展「ゆめの浮橋」を開催されます。
デザイン学科敷城こなつ講師がプロデュースする「~はんなり京都~お通り男史」が京都国際マンガ・アニメフェア2021に出展されます。
9/18~10/3本学名誉教授 三宅章介先生が京都写真芸術祭サテライトイベント KG+2020 Exhibitionに参加、萩原朔美 x 三宅章介 展「反復と差異」を開催されます。
9/18~23卒業生の中澤牧子さんが、be京都(京都)で三人展「寄り合い処どろろん」を開催されます。
2021年8月31日(火)
8/23~9/5菊池友希さんら卒業生がMEDIA SHOP gallery(京都)でグループ展「人間やめたい展3」を開催されます。
9/10~25 卒業生の田中靜さんが、ワイアートギャラリー(大阪)で「光を放つ風景Ⅱ 田中靜個展」を開催されます。
最新記事
【8/21~8/25】コミックアート領域学生有志がイロリムラ(大阪)にて、グループ展「サガコミックアートフェスタ2025」「サガコミカルポット2025」を開催されていました。
「Unis in Unison 2025: Kyoto Rising Artists Project」に竹田朋葉さん(2025年 嵯峨美術短期大学 専攻科修了)が参加されます。
【8/26~8/31】釜我千賀子さん(1982年 嵯峨美術短期大学卒)が、ギャラリーヒルゲート(京都)にて開催される「銅版画展 Story-3 Copperprint Exhibition 2025」に作品を出品されます。
【9/16~9/21】卒業生で現在は教務助手の三浦咲季さんがFROM KYOTO GALLERY(京都)にて、個展「traveling cow -Boundaries of Dreams-」を開催されます。
【8/20~9/21】嵯峨美術大学の山本直樹教授がNeo Art Center(韓国)にて、個展「憑依GO!」を開催されます。
カテゴリ
嵯峨日記
トピックス・展覧会情報
コラム「芸術の力」