日本語
English
中国語
2019年2月6日(水)
「チャリティ年賀状 全国学生デザインコンテスト 2019」で、デザイン学科2年次生の乾志帆さんが大賞を受賞されました。
2019年1月31日(木)
1/26~2/3卒業生のむすびさんが、京都府立植物園で開催される「花染の白苑」に出展されます。
2019年1月28日(月)
2/26~3/3卒業生黒抹茶さんが大阪・ギャラリーアーベインで初個展「SCIENCE ROOM」を開催されます。
2019年1月25日(金)
箱崎睦昌客員教授、林潤一名誉教授が「平成30年度京都市芸術振興賞」を受賞されました。
2/7~12永田恵理さんが、アート〇美空間saga(神戸市)で個展「浮遊惑星 -rogue planet-」を開催されます。
卒業生比佐水音さんが、熊本ゆかりの女性芸術家を顕彰する第10回「香梅アートアワード」に選ばれ、2018年11月29日に受賞式が行われました。
2/6~17卒業生いとうちまきさんが、「京都の小さな雑貨屋さん yoo」(京都)で二人展「ちまえるのはじめまして展」を開催されます。
2019年1月22日(火)
卒業生本下瑞穂さんが、経済産業省が実施する女性起業家応援プロジェクト「第5回LED関西」のファイナリスト10人に選ばれました。
最新記事
第38回 日本の自然を描く展において、嵯峨美術短期大学卒業生 明石秀親さんの作品が入選されました。
【7/25~8/3】嵯峨美術大学 油画・版画領域卒業生の高砂海斗さんが、「フェイバリットアート展」に作品を出品されます。
【7/12~7/25】嵯峨美術大学 油画・版画領域卒業生の高砂海斗さんが、グループ展「ゆらめく輪郭」を開催されます。
【7/4~7/14】嵯峨美術短期大学美術分野洋画・現代アート領域の中井浩史教授が、ギャラリー301(兵庫)にて「DRAWING/PAINTING/OBJECT」を開催されます。
【7/2~7/6】嵯峨美術短期大学非常勤講師の鳥山武弘さん(1985年 嵯峨美術短期大学 専攻科修了)と大野忠司さん(1987年 嵯峨美術短期大学 専攻科修了)が、「2025 日本画家協会 第11期展」に作品を出品されます。
カテゴリ
嵯峨日記
トピックス・展覧会情報
コラム「芸術の力」